中古住宅に関わる検査 調査(インスペクション)から工事までの総合ワンストップサービスをご提供

建物状況調査(インスペクション)

TOP > 建物状況調査(インスペクション)
既存住宅現況検査(インスペクション)

2018年4月施行の改正宅建業法により不動産仲介業者は建物状況調査のあっせんの可否を示すことや、調査結果の説明が義務付けられました。人口減少、少子高齢化を迎る中、既存住宅への不安を解消し、流通を促進させることが重要な課題となっております。建物状況調査は国の基準に従い建物の基礎や外壁のひび割れ雨漏り等の不具合を目視や機器で確認し、それらの情報を報告書として提供する調査です。 私たちは累計9万件以上(戸建・共同住宅等)の検査の実践の中で信頼を確立しており、検査員の技術、マナー等、サービス向上を余念なく図っています。
我々は不動産取引のプロである宅建業者が専門家による建物状況調査の活用を促すことで、売主・買主が安心して取引ができる市場環境の整備に寄与して参りたいと考えております。

中古住宅の
建物状況調査
(ホームインスペクション)の費用・料金等についてはこちらへ!

中古住宅購入時の不安を軽減・解消!

中古住宅を購入されるお客様へ 中古住宅の建物状況調査(インスペクション)の費用や詳細はこちら!!
中古住宅を購入されるお客様へ 中古住宅の建物状況調査(インスペクション)の費用や詳細はこちら!!

「インスペクション」とは? サクッと読めてまるわかり

「インスペクションって何をするのだろう?」
「どんな役にたつのかな?」
「なぜ昨今「インスペクション」と口にする機会が増えているのだろうか?」
「制度にはどんな背景があるのか?」
これらの疑問を解説します。

検査
検査

日本の不動産業界で『インスペクション』と言えば、ほとんどの場合『建物状況調査』のことを表します。しかし、『インスペクション』はただの英単語で日本語訳は検査、点検のことを意味し(weblio:英和和英辞典より)、広範囲で使用されるため、新築・中古住宅で行われている様々な検査、調査も実際はインスペクションと言えます。

宅建業法改正後には一般の消費者も馴染みやすいよう、日本では『インスペクション』 = 『建物状況調査(既存住宅状況調査)』として認知され、今はすこしずつそのように定着されつつあります。
そして、その建物状況調査ですが、中古住宅を一般の消費者間(法人含む)で売買する際、媒介契約を結んだ仲介業者がインスペクションを行う検査会社のあっせんの可否を示し、売主買主の意向に応じてあっせんすることとなっております。検査の内容は瑕疵保険検査の検査内容とほとんど変わりがありません。建物状況調査は調査を行う事に意味があり、売主買主双方が建物の状態を理解し、共有することで売買後、引渡後のトラブルを軽減させる目的があります。

対して、瑕疵保険検査は1年又は5年間等の保険に加入する為の検査となります。状況調査では不具合の部分があっても売主買主双方が確認していれば売買契約はそのまま進みます。しかし、瑕疵保険検査で不適合があれば保険の加入が出来ないことになります。
また、建物状況調査の結果を用いて瑕疵保険に加入する制度もあり、状況調査と瑕疵保険の検査の内容は似ているのです。(保険法人により調査内容は若干異なる場合があります。)

瑕疵保険の付保証明書で住宅ローン減税(2021年3月時点)を受けられますので、購入者にとってはメリットが大きいと言えます。

建物状況調査活用のステップ

①媒介契約締結時

宅建業者がインスペクション業者のあっせんの可否を示し、媒介依頼者の意向に応じてあっせん

  • インスペクションを知らなかった消費者のサービス利用が促進

②重要事項説明時

宅建業者がインスペクション結果を買い主に対して説明

  • 建物の質を踏まえた購入判断や交渉が可能に
  • インスペクション結果を活用した既存住宅売買瑕疵保険の加入が促進

③売買契約締結時

基礎、外壁などの現況を売主・買主が相互に確認し、その内容を宅建業者から売主・買主に書面で交付

  • 建物の瑕疵を、めぐった物件引き渡し後のトラブルを防止

建物状況調査の実施者(3つの条件があります)

Point 1

国土交通省が登録した講習機関による既存住宅状況調査技術者講習を受講し、登録を行った者
Point 1

Point 2

建築士事務所登録又は建築事務所へ所属している

者が

Point 3

建築士法の資格区分における設計等ができる建物の範囲において調査が可能になります

調査の対象部位

建物状況調査の調査対象は建物構造耐力上主要な部分や雨水の侵入を防止する部分です。 これらの部分の状況を確認するため、既存住宅売買瑕疵保険の検査基準と同等のものである既存住宅状況調査方法基準に従い、住宅の構造に応じた調査対象部位を調査します。

ア:構造耐力上主要な部分に係る調査対象

部位の例:基礎、土台及び床組、床、柱及び梁、外壁及び軒裏、バルコニー、内壁、天井、小屋組等

イ:雨水の侵入を防止する部分に係る調査対象

部位の例:外壁、内壁、天井、屋根等

検査対象部位

(※)建物状況調査の結果を活用して既存住宅売買瑕疵保険に加入するためには、住宅瑕疵担保責任保険法人の登録を受けた検査事業者の検査人が建物状況調査を実施し、建物状況調査の結果、劣化・不具合等が無いなど一定の条件を満たす必要があります。

検査項目

検査項目
北海道から福岡まで100名以上の検査員が在籍

北海道から福岡まで100名以上の検査員が在籍しております。定期的な研修を実施しているプロ集団です。

15,000件の検査実施によるノウハウ知識の活用。

累計検査件数(状況調査以外を含む) 9万件以上。9万件の検査実施によるノウハウ知識の活用。

マナーの質の高さもアピールポイント

技術的の質の向上のみならず、サービス業としての接客接遇やマナーの質の高さもアピールポイントです

月曜から土曜まで検査員のバックアップをするメンバー

月曜から土曜まで検査員のバックアップをするメンバーなどが常時社内に在籍しており質問や緊急事態に備えております。

緊急で検査を行う場合は日曜にも検査を実施しております

緊急で検査を行う場合は日曜にも検査を実施しております(件数に限りあり)

 
STEP.1
お問い合わせ

検NETのホームページよりお問い合わせください。
(不動産仲介会社に申込を代理で行えるか相談されることをおススメします。)

お問い合わせ・お申込みはこちら
STEP.2
お申込み

御申込書をお送り致します。
内容をご確認のうえ、 メ ールもしくは郵送にてご返送ください。
検査希望日は、 日・祝を除く、 7~10日以降の日程で、 ご入力をお願い致します。

STEP.3
検査実施

検査当日は、原則、お立会いいただくことをお願いしております。
立会いの無い場合は鍵の開け閉めのご対応をお願い致します。また、検査後の家財や建物の損傷および家財などの紛失等による損害や、その対応については一切責任を負いかねますのでご了承ください。
なお、不具合事象や検査結果についての現地でのご説明はおこなっておりません。あらかじめご了承ください。

STEP.4
検査料金の
ご入金

検査日が確定次第、 請求書を発行いたします。
検査実施後3日以内にお支払い下さい。

STEP.5
報告書のご提出

ご入金の確認が出来次第、 報告書の御提出となります。
報告書はPDFデータでの納品となります。
報告書内容についてのご質問は、電話やメール、リモート対応にて承っております。お気軽にお問合せください。

レーザーレベル

レーザーレベル

床の水平、柱の垂直測定6/1000以上の勾配の確認計測用。

デジタルカメラ

デジタルカメラ

検査結果報告用。

リバウンドハンマー

リバウンドハンマー

コンクリート非破壊検査
構造躯体の強度計測用。

メジャー(スケール)

メジャー(スケール)

距離測定。

打診棒(点検棒)

打診棒(点検棒)

タイルの剥離、コンクリートの浮きを探し出す際に使用。

鉄筋探査機

鉄筋探査機

基礎立上り内部の鉄筋の有無確認に使用。

クラックスケール

クラックスケール

ひび割れ等の幅計測。

ヘッドライト

ヘッドライト

床下・小屋裏及び暗所確認時に使用。

脚立

脚立

点検口及び高所確認時に使用。

一戸建住宅
費用 基本調査 36,300円(税込)~
※面積によります
オプション項目
  • 給排水管路のチェック
  • 床下進入調査
  • 小屋裏進入調査
  • 設備稼働検査
  • 電気設備検査
報告書作成 図面(キープラン)付きなので見やすい報告書
重要事項説明の内容も含まれます。
マンション専有部
費用 基本調査 34,100円(税込)~
※面積によります
オプション項目
  • 給排水管路のチェック
  • 屋上防水検査
  • 設備稼働検査
  • 電気設備検査
報告書作成 図面(キープラン)付きなので見やすい報告書
重要事項説明の内容も含まれます。
調査のタイミングを教えてください。

補修期間を含めてお引渡しの1か月以上前が理想のタイミングです。
お申込みは、売買契約の前でも可能です。

不具合箇所があった場合の対応はどのようにすればよいですか。

契約後、一定期間内に検査を実施し、その結果により是正や補修を履行してもらうことを予め同意しておいて頂くとスムーズです。
契約前に売主としっかり協議し、契約内容を確認してください。

調査によって資産価値が減ることはないでしょうか?

建物状況調査(インスペクション)の目的として、第三者による公正な目線で物件の現状を調べ、売買契約を結ぶうえでの情報の一つとしてもらうことがあげられます。
調査を行い、不具合のある個所を把握することで、事前に補修工事等が可能となります。
補修工事等によって瑕疵担保保険への加入ができるなど、逆に資産価値を高めるきっかけとすることも可能です。
また、買主様にも建物の状態を把握していただき、トラブルの防止としても役立ちます。

報告書はどれくらいで発行されますか?

通常、検査実施後5~7日以内にご提出致します。
※なお、報告書の提出につきましては、ご入金の確認ができ次第となります。

土日祝日の調査は行っていますか?

土曜日は調査を承っております。
日曜日と祝日は当社定休日となり、通常は調査を行っておりませんので、別途ご相談ください。

当社の中古住宅の
インスペクション、
漏水調査からリフォームまでの
ワンストップサービス
ご利用をぜひご検討ください!

お電話でのお問い合わせ

042-595-6960 9:00~18:00(月~土)祝祭日は除く

Webフォームでの
ご相談・お問い合わせ

検NETの業務内容のご相談、
お問い合わせはこちらより承ります。
お気軽にご連絡ください。

今すぐお問い合わせをする

Web簡単お見積り

新築
住宅購入を
ご検討のお客様

中古
住宅購入を
ご検討のお客様

リノベーション
住宅購入を
ご検討のお客様

今すぐ簡単お見積りをする










TOP